2025年7月分

音楽雑記帳

トップページへ
---------------

7月15日(火) 技術と寛容さの恩恵

(いもづる式に掲載の)中澤氏と半年ぶりくらいに電話で話しました。
いつものごとく話題は音楽とIT関連についてとなりました。NO SNSを標榜しネット動画をほとんど見ない私ですから新鮮な題材行進曲状態となります。(苦笑)

太田裕美のバックでツボをおさえたギターを弾いているのは誰だ、からキング・クリムゾンの「エピタフ」をグレッグ・レイクが独唱(笑)する音源のお話まで幅広く展開しました。

デジタル技術を駆使した面白音源がクリムゾンのサイトに色々あるそうで、私が知らないまま死んでもおかしくない情報です。(汗)
十分に稼いだフリップ爺さんが寛容になったらしいです。

同氏にリンク先を教えてもらい、歌のみエピタフを聴いてみました。
当然といえば当然ながら、歴史的名曲の歌唱はやっぱり素晴らしいのでした。

近いうちに教えてもらったもう一つの面白音源ツェッペリンの「ブラック・ドッグ」ボンゾのドラムだけ版を聴きます。楽しみ楽しみ。

一緒に教えてもらったザ・ピーナッツの「エピタフ」ライヴ版も聴きました。
完成度の高さに驚かされました。その昔テレビ番組内で聴いたことはあったものの、ライヴ音源は初めてでした。

これを機にネット動画もチェックしてみるか、という気にはやはりならなかった私でした。

---------------

一月前の雑記帳 | 最新の雑記帳